ヨーロッパ医学留学プログラム約款

第1条 約款の適用

一般社団法人ライフスタイル医学コーチング協会留学事業部(以下当社)はこの留学プログラム約款により、留学に関する各種サービス(以下留学プログラム)を提供します。

第2条 契約の成立時期

当留学プログラム契約は、申込者が当社に対し本約款に基づき申込書を記入・提出し、留学プログラム費用(税込)を支払い、当社が申込書の提出と入金を確認した時点で成立するものとします。本約款で「申込日」とはこの契約の成立した日をさします。

第3条 拒否事由

当社は、申込者から当プログラムの申込があった場合、以下の事由のうち1つまたは複数が認められるときは申込をお断りすることがあります。

①申込者の年齢・性別・資格・その他の条件が、当社および留学希望の学校など(以下受入機関)の規定・基準を満たしていないとき

②申込者が未成年あるいは学生で、留学プログラム申込について親権者の同意がないとき。

③受入機関のプログラムやコースが満席あるいは開講されていない等の理由により入学許可がおりないとき、あるいは申込者が希望するプログラムの手配を期限までに行うことが困難であると当社が判断するとき。

④身体的あるいは精神的疾患を過去あるいは現在お持ちであったり、その他心身の状態から、留学プログラムへの参加が困難あるいは不適切であると当社が判断したとき。

⑤その他当社が留学プログラムの受付が不適切と判断したとき、または当社の業務上の都合により申込を受け付けないとき。

第4条 プログラムの範囲

このプログラムは、申込者に対し出発前に以下のサービスを提供します。

1. 留学先教育内容及び宿泊機関の情報提供

2. 学校、生活、地域情報等、当社留学コンサルタントによるアドバイス

3. 申請手続きのサポート(入学申請書の作成、入学希望校への申請、入学許可書の取り寄せ等)

4. 宿泊手続きのサポート(ホームステイ、学生寮等)

5. 航空券手配のサポート

6. ビザ申請代行のサポート

7. 海外留学保険申込サポート

8. 出発前オリエンテーションの実施(申し出があった場合のみ)等

実際の提供サービスにつきましては、申込者が選択したプランによって異なります。

申込者と当社の契約は、各種プランに定められた期間内となります。

第5条 費用

①留学プログラムの留学手続サポート料はコースによって異なります。

②留学手続料以外の留学費用(入学金・授業料・滞在費・教材費・諸税など)は別途ご案内いたします。これらの費用については最新の資料に基づいて算出してご案内しますが、受入機関やその他支払先の事情により、予告なしに変更されることがあります。

③航空券や、学生寮・学生アパートなどに滞在するまでのホテル宿泊、ホームステイ滞在終了後、帰国までのホテル宿泊、海外旅行保険などは、申込者が各自の責任により手配することとなります。

第6条 渡航手続きサポート費用

①渡航先の国や留学期間等によっては日本出発前にビザ(入国/滞在許可)の申請・取得が必要な場合あります。当社はお申込者のご希望があれば下記の追加料金を申し受けてビザ申請サポートを行います。その場合のビザ申請サポート費用は110,000円(税込)となります。 なお、契約プランによっては、この費用がすでに含まれている場合もございます。

②またビザ申請料などを各国大使館や領事館に別途支払う必要があることがあり、こうした費用は別途実費をご請求するか、直接お支払い頂くことになります。

③ビザ発給の可否は各国大使館/領事館が決定するものであり、このビザ申請サポートはビザの取得を保証するものではありません。ビザが発給されなかった場合もサポート料金、その他ビザ申請に必要であった費用は返金できません。

④このビザ申請サポートサービスについての詳細は別途条件書などでご確認下さい。

第8条 費用のお支払い①留学費用、その他費用はご出発前にお送りする請求書に指定された期日までにお支払い下さい。②留学手続料も含め、費用は当社の指定する銀行口座にお振り込み下さい。振込手数料は申込者の負担となります。③指定された期日までに費用がお支払いされない場合、留学手続きを中止したり、入学手続きを取り消すことがあります。

第9条 契約の解除と申込金の返金について

①当プログラムはクーリングオフ制度が適用されます。申込者は、申込日より起算して8日目までに解除の場合:振込手数料を除いた全額が返金されます。(b)申込日より起算して9日目以降は理由の如何を問わず、一切の返金はございません。

④解約のお申し出は、取消の旨を記載し署名、捺印(申込者が未成年の場合は、合わせて親権者の方の署名、捺印)した書面を当社に郵送またはご持参下さい。当該書面を当社が受領した時点で取消が成立します。なお取り消しのお申し出は当社の営業時間内(日・祝・年末年始休暇除く、月~金10:00~16:00)にお受けします。

⑤取消に伴い当社から申込者に返金する場合は、申込者の指定する日本国内の銀行口座に振り込みます。

第10条 免責事項

①当社は、以下に例示するような当社の責によらない事由によりプログラム内容が変更されたり、参加ができなくなった場合については一切の責任を負いません。

(a)ご希望の受入機関や滞在施設がすでに定員に達していて入学できなかった場合。

(b)ご希望の受入機関の基準・事情・判断等により入学が許可されなかった場合。

(c)現地受入機関の手続き上の問題や事情により入学書類などの到着が遅れ、予定の期日に出発・入学できなかった場合

(d)現地受入機関の事情により授業内容、授業時間、滞在先、その他が変更された場合。

(e)申込者がパスポートまたはビザを取得できなかった、取得に時間がかかった、あるいは渡航先国に入国を拒否された場合。

(f)天災地変、戦乱、暴動、テロ行為、運輸・宿泊機関のサービス提供の中止、当初の運行計画によらないサービスの提供、日本または外国の官公署の命令、運輸・宿泊機関や現地受入機関の争議行為、不慮の事故や災難、申込者の生命または身体の安全確保のため必要な措置、その他不可抗力による場合。

(g)申込者が本約款に違反した場合。

②当社は、渡航後に以下に例示するような当社の責によらない事由により申込者が何らかの損害を被った場合については一切の責任を負いません。またその場合、留学費用その他当社にお支払い済みの費用は返金されません。

(a)受入機関等の事情により、授業内容や日時、滞在先の種類や条件、コース参加の条件、費用、などが変更された場合。

(b)学校内外での活動や生活・スポーツ等に従事して起こった事故や疾病などの損害。

(c)申込者の故意、過失、法令・公序良俗や留学先等の規則、当社約款の規定に違反した行為があった場合の損害。それらの行為により当社が損害を被った場合、当社は申込者に損害賠償を請求します。

(d)その他、当社の責によらない事由により留学中に申込者が何らかの損害を被られた場合。

第11条 当社からの解約事由

以下のような事由が発生した場合、当社は当留学プログラム契約を解約することができるものとします。なおその場合「第9条契約の解除」に規定のの通り、一切の返金はございません。

①申込者が当社に提出した情報に虚偽あるいは重大な遺漏のあることが判明したとき。

②病気、その他の事由により、申込者がプログラムに参加、あるいは続行することが困難または不適切であると当社あるいは受入機関などが判断したとき。

③申込者またはその関係者が、留学プログラムに関係する他の学生、学校関係者やホストファミリーなどに迷惑を及ぼしたり、プログラムの円滑な運営を妨げたとき、またその可能性が極めて高いと当社が判断したとき。

④天変地異、戦乱又は暴動、運輸機関等の事故又は争議行為、官公署の命令その他当社の責に帰さない事由によりプログラムの実施が不可能になり、又は不可能になる可能性が極めて高いと当社が判断したとき。

⑤申込者が、当社から案内した留学手続きに必要な書類などを当社指定の期日までに送付しないとき。

⑥申込者が所在不明、あるいは長期にわたり連絡不能となったとき。

⑦申込者が、当社指定の期日までに留学のための費用を支払わないとき。

第12条 海外危険情報・保健衛生について

渡航先の治安・安全や病気・衛生状況に関する情報は、外務省海外安全ホームページ(https://www.anzen.mofa.go.jp/index.html)や厚生労働省「海外渡航者のための感染症情報」(https://www.forth.go.jp)でもご確認頂けます。

第13条 個人情報の取り扱いについて

お知らせいただいた個人情報は、当社の留学事業部が管理し社内で共同利用いたします。取得した個人情報は厳重に取り扱い、下記の目的以外では利用いたしません。

①お知らせいただいた個人情報はお客様との連絡のために利用させて頂くほか、お申込みのプログラムにおいて運送機関・宿泊機関・受入機関などの提供するサービスの手配および受領のための手続きに必要な範囲で利用します。

②上記の個人情報はお申込みのプログラムの手配に必要な範囲で運送機関・宿泊機関・受入機関に提供します。

③当社の各事業・サービス・商品についてのご案内及びアンケートなどを郵送・電子メール・電話などでお届けすることがございます。これら当社からのご案内が不要な場合、お申し出いただくことで差し止める手続きを行います。

④個人情報を元に、特定の個人を識別できない統計情報を作成し、利用します。

⑤取得した個人情報をお客様の同意なしに、当社・業務委託先・上記の運送機関・宿泊機関・受入機関以外の第三者に提供することはありません。ただし法令などで開示を求められた場合を除きます。〈当該個人データの管理について責任を有する者の氏名または名称〉一般社団法人ライフスタイル医学コーチング協会留学事業部TEL:090-7108-4836 受付時間:10:00~16:00(月~金、土日祝日除く)

第20条 苦情相談窓口

留学プログラムなどに関する苦情や相談は以下までご連絡下さい。一般社団法人ライフスタイル医学コーチング協会留学事業部:〒664-0006 兵庫県伊丹市鴻池6-7-17 Tel: 090-7108-4836 受付時間:10:00~16:00(月~金、土日祝日除く)

第21条 裁判管轄

本約款に関連し裁判上の紛争が生じたときは、神戸地方裁判所または伊丹簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

約款を読み、理解した上で、留学プログラムに申し込みます。